語学堂について

ご覧いただきありがとうございます。

本日は語学堂についてです。

あくまで私の経験、感想です🙇‍♀️

 

 

 

 

 

韓国第三の都市、大邱

私は大邱大学語学堂に通っていました。

名前の通り場所は大邱という韓国第三の都市、の隣です。(大邱という名前なのにそこにない…🐀)

f:id:Hana78910:20231225163611j:image
f:id:Hana78910:20231225163614j:image

観覧車から見た大邱市内

 

大邱と名古屋は、何となく似ているなと感じました。(街の感じ、観光地が少ない、街中の観覧車など)

トンソンロという、渋谷原宿、名古屋でいえば栄のような買い物ができる場所もあります。

 

f:id:Hana78910:20231225163449j:image
f:id:Hana78910:20231225163442j:image
f:id:Hana78910:20231225163446j:image

韓屋のスタバも有名です

 

f:id:Hana78910:20231225163811j:image

大邱は桜の木が多い気がします

桜スポットもあります

 

 

 

大邱大学語学堂を選んだ理由

 

私は大学生で、全額自費かつ卒業後には奨学金の返済も待っているため、とにかく値段に重点を置きました。初めはソウルで探していましたが、ソウルは授業料も家賃も高く断念。(ソウル以外の都市を知らなかったので、ソウル市内で必死に探していました、この時間無駄でした)

きちんと調べてみると、ソウル近郊の都市や釜山にも語学堂があるとの情報が。韓国国内で比較的安い語学堂は、大邱に集まっていることがわかりました。(2023年3月時点)

その中でも大邱大学が授業料や家賃を含め1番安かったです。(2023年3月時点)1学期で学費と寮費200万ウォンもかからなかった気がします。さらに日本語での案内や対応があったため、韓国語のできない私は即決しました。

f:id:Hana78910:20231225164004j:image

大邱大のボス(1番高い建物です)

 

授業

 

他の語学堂に通ったことがないので比較は難しいですが、授業はとてもわかりやすかったです。先生は2人いらっしゃいましたが、週4と週1の振り分けでした。授業は9:30〜13:20の4時間分、1時間あたり50分で、休憩は間に10分ずつでした。

クラスの人数は級によって異なりますが、私のクラスは15人弱でした。国籍もクラスによって異なりますが、日本、中国、モンゴルが多かったです。宿題もほぼ毎日ありましたが、多くはないのですぐ終わります。1学期に2回、進級がかかったテストがありますが、私のクラスで落ちている人はおらず、事前に教えてくれる問題もありました。(噂によると、3級の授業が1番大変だったらしいです…)

1学期に1回、遠足と文化体験がありました。遠足はいちご狩りをして、文化村のようなところに行きました。文化体験はライトを作りました。

f:id:Hana78910:20231225164108j:image
f:id:Hana78910:20231225164102j:image
f:id:Hana78910:20231225164105j:image

遠足した1日

 

 

今日はここまでです。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

Wiseからの送金で使えるクーポンです!よかったらお使いください!

https://wise.com/invite/ih/moey37